地球を1m(100cm)の球だとすると…
地球を1m(100cm)の球だとすると…
以前テレビでやってました。
地球を1m(100cm)の球だとすると
月は27cmのビーチボールの大きさ
地球と月はバスケットボールコートの端から端まで離れている
太陽は東京ドームとほぼ同じ大きさ
太陽が後楽園にあるとすると
水星は直線でおよそ品川の場所
金星は大井町の場所
地球は大森の場所
火星は川崎の場所
木星は平塚の場所、木星の大きさは11mの球
地球を1m(100cm)の球だとすると
エベレストは0.7mm
富士山は0.3mm
大気は1mmの厚さで
ジャンボジェットは0.7mmのところを飛び
スペースシャトルは2~3cmを飛ぶ
人の大きさはインフルエンザウイルス(1万分の1mm)なみ
オゾンホールは(季節により最大で)宅配ピザLサイズの大きさ
地球の森林はA3用紙1枚分の面積
毎年、照明写真1枚分(大きめの切手ほど)の大きさが消えている
地球上の水全部でビール瓶1本分
人類が飲み水に使える水は小さじ1杯分
石油は1万分の1cc(霧の1粒ほど)
…なのだそうです。
コメント
コメントを投稿